当ブログについて

相互リンクご希望の方は当面コメントでURLと「相互リンク希望」など明記して下されば対応します。
ブログ名称、ハンドル名などは予告なく変更される場合がありますのでご注意ください。

2012年3月10日土曜日

【釣り日記2012】ひとりでいけるもん【笹子川】

さて、前回は無事解禁釣行を済ませたわけですがまたまた行ってしまいましたw
今期2回目の笹子釣行を報告します。

なお、今期の釣り日記はフレンドリーさを重視して「ですます調」でお送りしておりましたがどうにも書いてて気持ち悪いので文体を戻させて頂きます。

今回は写真主体でサクサクと書こうと思ったのですが思ったより長くなりましたw

-----------------------------------------

今回は単独釣行。
午前4時半出発予定。基本的に夜型のため睡眠調整にはいつも苦労する。
0時頃に布団に入り3時間ほど睡眠時間を確保。無事出発。


まだ真っ暗。
いつも思うが電車釣行だと荷物に困る。特にウエーダーはバッグに入れていくと向こうでバッグや着替えを持ち歩かなければならなくなるし、着ていくと見た目的にもアレだしフェルトがアスファルトで減るしで毎回どうしようかと思う。
結局着ていったがウインドブレーカを上に履いて見た目を誤魔化すw

1時間半ほどで笹子到着。


もうすっかり明るい笑


まずは虫取り。


昨年、師匠に教えてもらった虫取りポイント。しかし水温が低いのか去年の大水の影響か虫は少ないようだ。あまり取れない。ちっこいヒラタがちょろちょろという感じ。クロカワも結構取れるはずなんだが今回はダメだ。

何匹か捕獲したところで諦めて手持ちのキヂで釣ることにする。
まずはネット情報で見た、解禁直後かなり爆釣したらしいポイント。単に放流魚が溜まったのだと思われるが、昨年も良い魚が釣れたし近くなんでとりあえず竿を出してみる。

何度か竿を出すとグンって食い込む感じのアタリ。でもノらない。

またアタリ。ノらない。

またアタリ。ノらない。

確実にエサに食いついてはいる。
おかしいなあ・・。



ってアナタでしたかwww
これは不覚。キヂの食いちぎられ方で気付くべきだったww

ま、でもハヤやムツが居る場所は上に本命が居ることも多いのだ。
必ず居るはず・・・。

おっし!




なかなか可愛い魚体。毎度ながら一尾目ってのは格別。



またしてもww

どうも調子が出ないので上流に移動。
解禁日には人が多くて入らなかったところをチョコチョコ攻めるがいまひとつノリきれないので前回5尾上げた堰堤に行ってみる。
が、前回のようにはいかないw

今回は最初から笹子上流はサクサク済ませて初狩に向かって釣り下がるつもりだったので、この辺で切り上げて笹子駅付近まで戻る。

が、笹子駅前近くで改めて川を見てみると、
「ん?堰堤の上んとこ、なんか去年と感じが違うような?」
というわけで良さそうなポイントだけ試してみることに。
まずは堰堤上の深いところから。護岸の脇を流して行こう。でも石も少ないしなあ。

お。

来た。


堰堤上ぎりぎりの石の陰からパクっと。

さらに少し上の小さい落ち込みから


こんにちわー。ヒレがまあるいね。


こんなとこです。左真ん中あたりでヒット。

さらに上に行くと去年の大水で出来たと思われるちょっと大きめでなかなか面白そうなポイントが(写真忘れる)あり、ここでも1匹追加。だがその後アワセ切れが1回あり、直後にまあまあ良い型を手元でバラす。
さらに竿を出しながらちょっとよそ見をしてて目印に目を戻したらそばになにやら魚の死体のようなものが流れている。「ありゃなんじゃ?」と思って竿を上げたらハリスがエラにひっかかってぐるぐる巻きになったヤマメが上がってきたw
たぶん、道糸がゆるゆるの状態で食ってきたヤマメがローリングしたんだろうなあ。
いやーほんとにすまんかった。

あまりにあんまりな釣りをしてしまったので反省&移動。

甲州街道をぶらりぶらりと下りつつ、良さそうなとこがあれば、って感じ。支流の沢なんかもチェックしつつ、ほぼお散歩というか下見に近い。
ポイントを見繕ってはちょろちょろと竿を出すもののアタリもこないし、粘る気になるポイントもあまりない。結局例の大場所に来てしまった。でもここは攻められてるだろうし難しいかもなあ、などと思いつつとりあえず竿を出してみると、割合サクっとちっこいのが釣れた。

おやおやと思ってると橋の上からなにやら呼びかける声が。

釣り人「どうですかー」
僕「笹子から来て今一尾あげたとこですー」
釣り人「どっちに行きます?」
僕「上の堰堤まで登ってから下をやるつもりですけどー」
釣り人「下に入っていいですかー」
僕「どうぞどうぞ」

なんとも丁寧な方である。後で少しお話したがなかなか感じの良い人でとても楽しんで釣りをされてる、という印象であった。そして軟調、細竿好みという点でも意見が一致。

さて、少し上って堰堤の少し下のポイントに。モロに護岸なのは気に食わないが深さもぼちぼちあり、スピードも適度でなんとなく魚が付きそうな気配がある。


底を狙って何度か流してみるときました!
なかなか良い引き!


とりあえずは放流モノだが今シーズン最大のヤマメ 。23cm。このときのエサはヒラタだった。
笹子で20超えるとちょっとうれしい。

まだ出そうなのでやってみるとすぐにアタリが!
これも20オーバー。おっしゃーと思って寄せてきたら足元近くでバラし。うーーーーー。

そしてすぐにもう1匹バラしw

その後もアタリがあるもののノラずが数回。モロバラしも1回追加。

入れ掛りならぬ入れバラしかww

なんだかなー。今期は軟調に変えたんでアワセが甘くなってるのかと思い、タイミングや強さを変えてもうまく行かない。んーー。わからん。
とりあえずあまり楽しまないでスポっと引き抜くか、とか思ってたらアタリが止まったwww

その後は初狩駅までお散歩がてらちょこちょこと竿を出すものの魚体は見られず。
初狩の放流ポイント?(椅子ポイントです)を最後に納竿。




しかし今回はバラしが多かったなー。どうすればいいのかなー。

まあ要するに下手なんですけれどもね。

天気:曇り
気温:最高7度前後
水量:多め(雪代かな)、水質若干重め

仕掛け:軟調5m、道糸フロロ0.6号+ハリス0.2号~0.3号または0.6号通し、アマゴ半スレひねり5号、ガン玉1~2B
エサ:キヂ、ちょこっとヒラタ

釣果:ヤマメ7尾くらい、バラし多し

4 件のコメント:

  1. たくさん釣れましたね!

    返信削除
  2. >匿名さん

    こんばんはー

    まあ一日かけてますから笑
    っていうかそんなにたくさんでもないと思います。放流直後でもあるし上手い人ならもっと釣るでしょうね。
    つかバラシを入れれば以下略笑

    返信削除
  3. こんばんは!

    ウェーダーの持ち運びは電車だとキツイですが穿いてくとはスゴイですね(笑)

    でもボウズが無いのは何よりです、数年前まではゼロ用の竿ばかり使っていて糸も太くても0.3号で鈎はがまかつのゼロヤマメを使っていました。
    私も数が釣りたいですね(笑)

    返信削除
  4. >渓流師Tさん

    ウエーダー、持っていってたんですがだんだんめんどくさくなりまして。高尾までが恥ずかしいです笑

    0.2号フロロなんかも使ってはみるんですが、あれ扱いづらいです。ちょっとしたことで切れちゃったり。ゼロは仕掛けを売りたいメーカーの陰謀ではないかと思う今日この頃です笑

    >私も数が釣りたいですね(笑)
    僕はTさんのように大きいの釣りたいです(切実)

    返信削除